レビュー

スポンサーリンク
ハンドル・シート

Novus boost インプレ 慢性前立腺炎対策のサドル沼②

慢性前立腺炎対策として、各種穴あきサドルを物色中。今回はselle italia のNovus boost superflowを入手したので、レビューを記載します。完全にサドル沼にはまっています。
ハンドル・シート

SP-01 Boost インプレ 前立腺炎対策のサドル沼

慢性前立腺炎対策として、各種穴あきサドルを物色中。今回はselle italia のSP-01 boost superflowを入手したので、レビューを記載します。完全にサドル沼にはまっています。
ハンドル・シート

SLR Boost Superflow インプレ

慢性前立腺炎対策として、各種穴あきサドルを物色中。今回はselle italia のSLR boost superflowを入手したので、レビューを記載します。
レビュー

初心者が交換すべきロードバイクのパーツ

ロードバイク初心者が先ず交換すると良いパーツを紹介します。十数人の初心者に評判の良かったものばかりなので間違いは無いはずです。
コンポ・ドライブトレイン

ビッグプーリーの効果をパワーで検証

RIDEAのビッグプーリーRD6 C38を導入したので、ローラ台でどれくらいの出力(w数)低減効果があるのか検証してみます。
コンポ・ドライブトレイン

アウターとインナーでの同一ギヤ比のパワー差を検証

アウターとインナーで存在する同一ギヤ比。たすき掛けの影響はあるにせよ、アウターインナーどちらを使ったほうがいいのか検証してみました。
コンポ・ドライブトレイン

RIDEA RD6 C38 ビッグプーリーの取り付け

購入したビックプーリーはコスパ良好というRIDEAのC38。中古購入のため説明書がありませんでしたが、割と何とかなりました(T10のトルクスは必要でしたが)。参考までに取り付けの経緯を記載します。
ライト・小物

オシャレな保冷ボトル「ポーラーボトル」を購入

ロードバイク用の保冷機能付きボトルとしてpolarbottleを購入しました。ポディウムチルと遜色なく使えて洗浄も簡単そうなので、かなりオススメです。
ウェア

初心者にこそビンディングシューズをオススメする理由

立ちごけ等のリスク増から、二の足を踏んでいる方も多いと思いますが、初心者にこそビンディングシューズをオススメしたいです。その理由を記載します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました