初心者は3本ローラーか固定ローラーかどちらを選べばいいのか?

トレーニング
スポンサーリンク

どうも酢です。


ロードバイク初心者がローラーデビューする際、3本ローラーか固定ローラーどちらが良いのか?というのはよくある議論かと思います。


個人的には「どっちでも良い」と思います。が、初心者には3本ローラーの方が若干メリットが多い気が・・・


ですので、3本ローラーが置けるスペースがあり、騒音上問題なさそうな人は3本ローラーを、そうじゃない方は固定ローラをといった具合で選べば良いと思います。


3本ローラーと固定ローラーを使ってきた私が、その理由とオススメローラーを記載します。

スポンサーリンク

3本ローラーのメリット

よく言われるようなメリットも「本当に使ったことあるの?」というのがあります。私にとっては以下がメリットでした。

踏みすぎないペダリングになる

各所で語られておりますが、個人的には結果的に「踏みすぎないペダリング」になるというのが、1番かと。

下死点で踏みすぎるとバランスが悪くなり車体がブレるので、下死点での踏みすぎを矯正出来ます。


ただ、正直それ以外はそんなな気がします。


ペダリングが綺麗になるとか言われますが、左右のブレを矯正するまでには至れません。事実、私は3本ローラーで膝を壊しています。

実走感

これもあります。

固定ローラーはどこまでいっても自転車のスピンバイク化みたいなものですから。


いっそのことスピンバイクを買ってしまっても良いかも・・・

3本ローラーのデメリット

乗れるようになるまで、馴れが必要ですが、デメリットになるほどではありません。私にとってはいかがデメリットでした。

スペースをとる

前輪を使用する分スペースが必要です。

当社はアパートの玄関(外)で使用していました。

暑さ対策に扇風機を置こうものなら、まとまったスペースが必須となります。

うるさい

私は比較的音が小さいとされる、V-ARIONを使用していましたが、騒音はかなりのものでした。

高強度のインターバルトレーニングをした際は隣人から苦情が来てもおかしくないレベルになっていました。

私は離れの小屋で使用していましたが、高強度を始めた際、嫁さんから注意があったので、使用を断念した経緯があります。

そのうち負荷が足りなくなる

負荷付きならともかく、負荷なしの場合は確実に足りなくなります

私の場合、ZWIFTで3本ローラーを使っていましたが、低ケイデンスでは狙った強度が出せませんでした。

ですが、初心者のうちはそこまで気にしなくて良いと思います。


負荷が足りなくなったら、買い換えれば良いわけですから。

固定ローラーのメリット

続いて固定ローラー、私のは固定ローラーですがハイブリッドとも言えるので参考までに。

ポジション出しに使える

個人的に推したいのがコレ

間違ったポジションでのライドは膝の故障に直結しますし、初心者にとっては大きなメリットかと。3本ローラーでも出来ないことはないですが、ちょっとやりにくいです。

私は以下の書籍をかなり信仰しています。


基本的なポジションの出し方が網羅されているので初心者のバイブルになり得る内容となっています。
この本でも固定ローラーが推奨されていました。


実際、私も長らくひざ痛に悩まされていましたが、この書籍をもとにポジション出しをやり直し、各種対策をした結果、現在はひざ痛から解放されています。

省スペース

3本ローラーと比べてですが、前輪を使用しない分、省スペースです。

ただ、ダイレクトドライブ式のスマートローラーには流石に劣ります。

ただ高い・・・

騒音が少ない

こちらも3本ローラーと比べてです。

扇風機の方がうるさいレベル

固定ローラーに変えてからは嫁さんから注意されることはなくなりました。

大きな負荷がかけれる

騒音が小さいので、大きな負荷で踏んでも大丈夫です。

「ZWIFTもやろうかな?」と考えている方は固定ローラーの方がメリットは大きいはず。


FTP(基礎的な体力みたいなもん)上記のようなワークアウトを3本ローラーをやる場合100%負荷が足りなくなりますから。

固定ローラーのデメリット

ロードバイクのスピンバイク化ですので、デメリットもいくつかあります。

乏しい実走感

タイトルの通り。実走感は皆無です。

私が使用しているものはハイブリッドローラーでまだマシですが。

実走感が乏しいので、「踏むだけ」になりがちです。


この「踏むだけ」になってしまう可能性の高さが、初心者に3本ローラーがオススメされる最大の理由かと思います。

フォークへの負荷

完全固定ローラーはフォークにダイレクトに負荷がかかるのでダメージが気になります。


そこまで気にしなくても良いはずですが、私は気になったのでハイブリッドタイプにしました。(中古でしたが)

GT-Roller F3.2
【お知らせ】2021/1/8の出荷分より、製品ロゴ等を変更いたしました。基本性能には変更ございません。 ローラー台の実走感とは何か。負荷のかかり方?フライホイールの重さ?それはもちろんありますが、グロ ...

現在は3.2、私のは1.0を2.0に改造したもの。

オススメローラー

安くて評判が良いものと、私が使っていた機種(の後継機)を紹介します。

3本ローラー

安い方はコレ

グループの初心者が使っていますが特に不便はなさそうです。

私が使っていた機種の後継機はコレ

2段階の負荷付きですので、しばらくは使えるはずです。

固定ローラー

安いやつはコレ!

まずはローラートレーニングが自分にあっているか否かもあるので、まずは安いやつから始めれば良いと思います。

私が現在使っているのはコレ(の前機種)

新品購入では非常に高額ですが、その理由もわかるくらい静かで使いやすいです。固定ローラーの欠点である実走感もある程度解消されています。


けどこれに乗ってしばらくした後、3本ローラーに乗ったら落車しそうになりました(笑)やっぱりどこか違うみたいです。

どっちでも良いからとにかく乗る!

初心者はとにかくロードバイクに乗ることが大事です。
我々のグループの初心者十数人を見る限り、伸びる初心者とそうじゃない初心者の差は乗っている時間です。


ローラーを検討中で、騒音や置き場所に課題や不安があれば、固定ローラーから始めてもなんら問題無いと思います。悩んでいる時間がもったいないので、新品でも中古でもすぐ購入することをオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました