SP-01 Boost インプレ 前立腺炎対策のサドル沼

ハンドル・シート
スポンサーリンク

どうも酢です。

現在、慢性前立腺炎っぽい症状にさいなまれています。(症状は同部位の軽い鈍痛と、頻尿)。こりゃいかんということで、各種穴あきサドルを物色中。

これまで使っていたSelle Royal seta S1Selle italia SLRの穴無しモデルから、Selle SMPのHellSelle Italia SLR boost super flowの穴あきモデルを試し、現在SLR boost superflowが候補となっています。(ただもう少し座面に柔らかさが欲しい・・・)

とりあえずSLR Boost Superflowが第一候補


座面の柔らかさを求め、今回Selle italia のSP-01 boost (Sサイズ、マンガン鋼レール)を入手したので、インプレを記載します。参考までに記載しますが私の体形は177㎝、58㎏です。今回はローラー20分でのインプレになります。

スポンサーリンク

穴あきの効果

私にとっては一番重要な穴あきの効果ですが、本サドルは開口部が非常に広く、尿道付近の圧迫感はほぼ無いです。SLR boostと比較しても更に開放感がある感じです。

とにかく尿道付近の圧迫感を軽減したい!という人にはベストマッチかと思います。


ただ、それだけでは済まないところがサドル沼の恐ろしさ・・・

左右分割の効果

本サドルは一般的なサドルと異なり、左右が独立しており、それぞれが若干上下に可動するため、ペダリングのしやすさが向上するとのことでしたが、体感できるほどの効果はありませんでした。(私が鈍感なだけかも)



今回はローラーだけの結果ですが、サスペンション的な効果は確かにありそうなので、屋外のライドではその効果をより感じることが出来そうです。

座面

通常のSLR boostは若干ウェーブしていましたが、SP-01 Boostはほぼ平らです。

SLR boostと同様にライド中に着座位置を変えるような人にもオススメできると思います。


ただ、私にとっては平らすぎるというか、左右独立の不安定さ?から着座位置が定まりにくい、落ち着かないというネガがあったように思います。


この辺りは慣れもあると思うので、もう少し乗ってみたいと思います。
(乗って見たけどダメでした)


クッション・乗り心地

SLR Boostと比較するとクッションは同レベルですが、先述の左右独立の効果から全体的な座面の柔らかさは上です。

ただ、先述の通り平らすぎて着座位置が定まりにくい感じがしました。また後ろ寄りに座ると座面下部のエッジが太ももの内側に当たってしまい痛みがでました。(後ろに座りすぎ?)


もともと前乗り用のサドルですが、さらに前よりに座る必要があるような気がします。



着座位置がいい感じに決まれば、乗り心地は悪くないと思います。お尻が合えばロングライドにも対応できそう。ただ私にはあまり合っていない感じです。

総括

前立腺を保護したく、前乗り派であればオススメ

乗り心地もSLR Boostよりはいい感じがしますが、私にはSLR Boostの方が好みです。(先述の座面のエッジの問題や、着座位置の定まりにくさから)


穴あきの効果は随一だったので、zwift用としてもう少し使ってみるつもりですが、もう少し座面後部が広くクッションがあり、穴あきのモデルがあればそいつを使ってみるつもりです。


Flite Boost や Novus Boostが良さそう。下記にそれらをまとめた記事を記載しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました