iphoneと3本ローラーでZwift!メリットとデメリット

Zwift
スポンサーリンク

先日iphone(初代SE)と3本ローラーでZwiftをやってみたので
その時の使用感等をメリット、デメリットを含めて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

設備

パワーメーター

ペダル型パワーメータassioma unoのペダル型パワーメーター

Favero – Assioma UNO パワーメーターペダル

片足測定で考えるとクランクアーム式の4iiii製のものより2倍程度高いですが、
バイクを複数台お持ちの方はこっちの方が経済的かと思います。


パワーメーターは種類によって値がバラつくみたいなので、
バイク間で同じものを使うのが測定的には良いと思います。
(4iiiiの同一製品を2つ買えればOKですが)

Iphone初代SE

初代SEです。4年目??
流石に電池の減りがはやくなってきましたが、
ソシャゲをしない自分にとっては必要十分

3本ローラー

Elite V-arion
少し古い3本ローラーですが、負荷付きなのがミソ
3%くらいの勾配感があります。


というより負荷無しの3本ローラーでパワーを出そうとすると、
ホイールが高速で回転することになり、騒音が凄そうです。
現行は以下の機種があるみたいです。

Elite – Arion Mag Parabolic ローラー

ただ、結構高い(自分は中古で購入)ので、
ミノウラの負荷ユニットを使うというのも有りかと。

スマホマウント

一般的なやつですが、アウトフロントマウントのような形状が特徴
以下インプレ


各使用感について

iphoneSEの画面サイズ

走行状態を確認する分には問題ないです。
どこを走っていて、登りか下りくらいかはわかります。


ただ、普通に小さいです。
身体だけでなく、目も疲れる感じ(笑)

流石に小さい


これを常用とするのは正直しんどいでしょう。

タッチパネルの操作性

画面サイズに伴い、操作性も悪いと言わざるを得ません。

トレーニングのワークアウトを選択する際など、
ボタン操作がかなり難しいです。(特にFTPの設定とか)

最低でも1.5倍の面積は欲しいところです。

3本ローラーでのzwift

急にトルクをかけることが難しい3本ローラーは
レースには不向きでしょうが、
トレーニング目的なら十分かと思います。

自分のレベルなら負荷は十分


ただ、ある程度のレベルまで行くと、
先述の通り騒音が問題になると思います。
私のV-arionだと、現状400wくらいまでは何とかなりそうですが、
それ以上だと対策が必要そうです。(低周波が酷い)

最後に〜メリット、デメリットまとめ〜

意外と簡単に始めることができたので驚きました。
しかもなかなか楽しい!

無料でのトライ中。この後有料会員に・・・

ローラーは退屈なのがネガでしたが、これなら何とかなりそう。
冬の間はZwiftのお世話になることが増えそうです。

メリットとデメリットをまとめておきます。

メリット

  • 初期投資が少なくて済む
  • 準備の手間が少ない
  • 3本ローラーは実走に近い

以上のことは言えそうです。
下記の本には3本ローラーは苦しい時にパワーを出せるようフォームを意識したトレーニングができるとありました。

デメリット

  • パワーを出すと騒音がひどい
  • スペースがある程度必要
  • 画面が小さくて操作が困難
  • 画面が小さくて迫力に欠ける
  • 結構すぐ電池がなくなる

デメリットはこれくらいかと思います。

かなり簡単に始められますし、
3本ローラーの最大のデメリット「退屈」とも戦いやすくなるので、
興味がある方は一度試してみてもいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました