DIYホールロゴを塗装してイメージチェンジ 購入したホイールのロゴがイメージと違ったので、ペンで塗装してみることにしました。カッティングシートも検討しましたが、お手軽でやり直しがしやすく、わりとオススメな方法だと思います。 2022.02.07DIYホイール・タイヤ
DIY古いマウンテンバイクを安く1×12化する方法 古い(といっても2016年製ですが)MTBを1×12速化しました。必要なパーツを紹介します。旧式のモデルでも2万円程度で12速化は可能だったので参考にして頂ければと思います。 2021.10.31DIYコンポ・ドライブトレイン自転車
DIYITA規格のフレームでROTORの30mmクランク使う ITA規格のフレームでROTORの30ミリクランクを使用することになったのですが、結局純正が一番よかったです。 2021.05.04DIYコンポ・ドライブトレインレビュー
DIYアルミフレームの錆び対策 先日購入したスカンジウムフレームのパイプがかなり肉薄だったので、錆対策をすることにしました。アルミフレームのロードバイクだって錆対策はするに越したことはないと思いますので。 2021.04.30DIYメンテナンス日記・読みもの
DIYチェーン落ち対策にプロテクターを自作! チェーン落ち対策にステンレステープやカーボンプレートを使っている人も多いですが、意外と割高だったのでよりコスパの良い対策を目指して自作してみました。結果、ワンコインでできたのでオススメしたいと思います。 2021.04.03DIYコンポ・ドライブトレイン自転車
DIYAmazonでロードバイクの壁掛けスタンドを購入&レビュー amazonでロードバイク の壁掛けスタンドを購入しました。ミノウラ製の約半額でしたが、強度は十分で問題なく使用できるレベルだったのでレビューを記載します。 2020.12.12DIYライト・小物レビュー
DIYレバーを105からdura aceに交換&ワイヤーのハンドル内装に挑戦 ロードバイクの楽しみの一つにパーツ交換があると思います。今回は「レバー交換」に挑戦してみます。5800→R9100の交換です。一部ケーブルが内装で少し工夫が必要だったので紹介したいと思います。 2020.10.08DIYコンポ・ドライブトレインハンドル・シートレビュー
DIYマジックリンを使った安全なチェーン洗浄のやり方 チェーン洗浄にパーツクリーナーを使っていましたが、ニオイと廃棄方法が難点だったので、マジックリンを使ってみました。結果、ニオイもないし、簡単に捨てれるし、コスパも良いという、かなりオススメできる方法でした。実際の洗浄方法を紹介します。 2020.04.11DIYメンテナンス
DIYFD-R8000のボルト穴をナメてしまった時の対処法 普通に使っていたらタイトルのような状況に陥ることは無いと思います。ですが、私が過去に購入したFD-R8000はボルトの穴がナメてしまっており、ワイヤーの締結が不能となっていました。 問題の商品、雌ねじの凹凸が消失・・・ ... 2020.04.03DIYコンポ・ドライブトレイン