自転車

スポンサーリンク
初心者

【低予算で始めるロードバイク】バイクの種類3タイプ

総予算7万円でロードバイクを始めるためのブログです。 先ずはロードバイクの種類について紹介します。
初心者

【低予算で始めるロードバイク】はじめに

総予算7万円でロードバイクを始めるためのブログです。
ウェア

コスパ最高ビンディングシューズ dhb Dorica レビュー

ビンディングシューズDoricaをWiggleで購入してから1年経過したので、オススメポイントや使用感等を紹介したいと思います。見た目、機能、コストともに優れており、コスパの良い商品と思います。
ウェア

ロードバイクの膝痛対策にザムストは有効か?〜効果があった事3選〜

ロードバイクに付き物の膝痛。その改善に効果のあったコト(ザムストやストレッチ)を紹介します。
工具

【コスパ】 PWTフリーホイールリムーバー・フリーホイールチューナー レビュー

コスパの良い、PWTフリーホイールリムーバー・フリーホイールチューナーのレビューです。デザインも良くオススメです。
工具

【コスパ】PWTワイヤーカッターPCT−02 レビュー 

コスパ抜群のPWTワイヤーカッターPCT−02のレビューです。切れ味、耐久性ともに申し分無く、カッコいいです。
トレーニング

初心者は3本ローラーか固定ローラーかどちらを選べばいいのか?

初心者がローラートレーニングする際、3本ローラーか固定ローラーどちらが良いのか?というのは良くなされる議論かと思います。初心者から3本ローラー→固定ローラーと使ってきた私が、どちらがオススメか記載します。
DIY

オススメ!クロモリロードバイクに5万円で乗る方法

予算5万円でバラから1台ロードバイク(クロモリ)を組むことを考えてみます。バイクを始めるにあたって、一番の障壁となるのは予算だと思います。ママチャリとは違い、どうしたって数万円は必要ですから。
DIY

クロモリロードバイクのカーボンフォーク化

シートポスト交換が終わり、 カスタム開始から残存しているパーツは フレームとフォークだけになりました(笑) となると気になってくるのはカーボンフォーク。 DIYで交換します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました