クロモリロードバイクで通勤を始めて数ヶ月
下記にもある様に問題点が多数噴出してしまったので、
他のバイクの購入を検討しました。
雨の日での走行も視野に、候補となったのはMTB
通勤にはハードテールの方が向いているといろいろなメディアで語られていましたが、カッコよさに惹かれフルサスを購入。
購入後、雨の日も含め1ヶ月ほど通勤したので、
MTBを通勤に使うメリットデメリットを紹介したいと思います。
私の通勤経路は、街中の幹線道路を中心に片道8㎞となっています。
メリット
安い
MTBはロードバイクに比べ低価格帯の商品が充実しています。
トップクラスのMTBに比べてたらおもちゃみたいなグレードかもしれませんが、定価で5万円台から購入出来てしまいます。
また、安くてもディスクブレーキ仕様(流石に機械式ですが)であったりするので、通勤用途ではメリットが多いです。
これは中古市場でも同様で、定価10万以下のバイクであれば、
2万円程度で購入出来てしまいます。
私が購入したバイクは以下の2005年のGIANTのフルサスモデルですが、
3万円弱で購入することが出来ました。
2005年と古いモデルですが、定価20万のバイクです。
油圧ディスクブレーキ、フルサスの豪華仕様です。
ただ、流石に結構ヤれていたのでそのうちコンポ換装したいと思っています。
安心・安全
タイヤが太い分、安定性がかなり高いです。
フロントタイヤが滑った際、転倒するまで余裕がある感じです。
砂利が浮いていたとしても余裕をもって走行できます。
ロードバイクですと、小石を踏むとパンクのリスクもありますが、
まったく気になりません。
またディスクブレーキであれば、雨の日安心です。
雨の日の制動性は雲泥の差です。
正直ロードバイクにディスクブレーキは不要ではと思っていましたが、
考え方が変わってしまいました。
軽い力でかなりの制動力を得ることが出来ます。
通勤中は学生の飛び出し等のリスクも有りますので、
すぐに止まれるのはメリットと思います。
乗り心地が良い
前後サスの恩恵で乗り心地はめちゃくちゃいいです。
ママチャリより確実に良いです。
浮いた感じといっても差し支えないと思います。
ちょっとした段差であれば衝撃はほとんど感じません。
ただ、乗り心地が良すぎてダイレクト感は薄いです。
フワフワした乗り心地にダイレクト感を求めるのは酷かもしれませんが。
通勤経路にダンシングを長時間要する坂が有るとキツいかもです。
スピードが出ない
ロードバイクに比べてしまうと圧倒的にスピードが出ません。
ですが、スピードが出ない分、安全とも言えます。
ただ、スピードが出ないといっても25~30㎞/h巡行は普通に出来ますので、通勤時間が極端に伸びるというわけではないです。
デメリット
スピードが出ない
メリットとして挙げましたが、デメリットでもあります。
特に加速性はロードバイクに大きく劣ります。(当たり前ですが)
重量が12㎏オーバーとヘビー級ですし、フルサスであることも原因の一つです。
フルサスだと、ダンシング時にリアサスが稼働してしまって、
力が逃げてしまう感覚があります。
リジット化できるリアサスならこの辺は解消できると思うので、
参考までにとどめておいて頂けると幸いです。
まとめ(フルサスは通勤に不向きか?)
MTBは明らかにロードバイクより通勤に向いていると思います。
普通の会社員であれば安全は最も優先すべきですし、
走破性の高さやブレーキ性能の高さは段違いで、安心です。
フルサスは通勤には向かないとかよく観ましたが、そんな事は無いと思います。全然大丈夫です。
確かにダンシング時のダイレクト感はハードテールに劣ると思いますが・・・
(リアサスがエアサスなら、空気圧を高めにすると割と解消します)
ただ、通勤経路が片道10㎞を超すようだと、巡行性能がもう少し欲しくなるかと思います。
安全性との兼ね合いとなると思いますが、そういった方は
グラベルロードやシクロクロスバイク、ディスクロードが向いているでしょう。
自転車通勤で何を買うか悩んでいる方は、MTBも候補に入れてもいいと思います。
意外と巡航速度も出ますし、安全だと思いますよ。
コメント